「とかちナビ」さん(http://www.tokachi-navi.net/topics/004112.html)からウチのWRC講座にリンクが張られていました。ビックリ。
そもそもウチのWRC講座は「講座」と言うほど情報量は多くないですし、ぶっちゃけジコマンの書き物です。ただ、一番最初、第一回に掲げた目的は、「初心者、いや、全く知らない人にもラリーに興味を持って貰おう」というところでした。そのためにルール解説やマシン紹介なんかは後回し、まずは「ドライバー」を知って欲しいな、と考えたのです。マシンは年々変わりますし、車好きでなかったら興味を持ちづらいかもしれません。けれど、ドライバーは別。どこに移籍しようと(WRCのドライバーの移籍は年ごとに頻繁に行われます)追っかけているドライバーが現役な限り、彼はハンドルを握って走り続けてくれます(一般的にWRCのファンでも車のファンより、やはりドライバーのファンという方が多い気がします)
野球のルールがわからなくたってイチローが好き、オフサイドの意味もわかんないけど中田が好き、ベッカム様がどこのチームに行こうと、ベッカム様が好き!それと一緒なんです。そう言うことから少しでもWRCに興味を持って貰えれば幸い。
そう言うことで次回WRC講座は2004年フル参戦ワークスの最後のチーム紹介、その後に引退、または2004年に参加していないドライバーの紹介をしていきます。マシン紹介はその後に引退していったマシンと共に紹介していこうと思っています。特にWRCはF1と違い、普段良く目にする車が、普段見ることの出来ない動き、速さで走っています。そんなところがWRCの魅力だと思っています。こればっかりはTV放送や動画なんかを見ないと…。

明日2月5日は2004年WRC第2戦、スウェデッシュラリーが開幕します。果たして、優勝は誰の手に?
(ちなみに、「とかちナビ」さんから来た方々、この記事の先頭にある太字でカッコで括られた「WRC」という文字をクリックすればここで書かれたWRC関連の過去の文章だけを抜粋して読むことが出来ます)